【六本木の正式な会員制ラウンジ8選】六本木の会員制ラウンジはこれだけです!

【六本木の正式な会員制ラウンジ8選】六本木の会員制ラウンジはこれだけです!

「六本木の会員制ラウンジは8店舗だけなんです。」ただちょっとラウンジにならないような店舗もあるので注意!

近頃たくさんの求人サイトがあるけど、掲載されているお店がキャバクラかラウンジかわからない…。

そこで正式な会員制ラウンジをまとめてみました!

下部で掲載している8店舗以外のお店はガールズラウンジやキャバクラです。近年会員制ラウンジまたはラウンジと言って女性を集める水商売のお店も増えています。

なのでオープンして3か月経つまでは疑った方がいいです。

他のサイトでは会員制ラウンジと紹介されているかもしれませんが、ここでは真実をお伝えするので必見です!

2022年3月に更新しました。

 

六本木会員制ラウンジで働きたいならFAstyle

 

◆目次◆ 


六本木のラウンジ8店舗
 

ラウンジからキャバクラになった店舗
 

六本木ラウンジ近年閉店7店舗
 

◎まとめ  
 
 
 

六本木のラウンジ8店舗

 

①TERRACE|テラス


六本木会員制ラウンジその①
○TERRACE|テラス

 

【店舗の説明】

六本木の超人気会員制ラウンジ!FAstyleへの応募数は六本木でナンバーワンです!

女性から非常に人気なラウンジと言えるでしょう。

集客力も抜群で六本木で日々繁盛しているラウンジです。

六本木で時給が出やすいラウンジで、テラスは1万円以上も対応可能。

高時給で働きたい女の子は全エリア含めてもテラスは候補入りします。


スタッフ力も非常に高いので総合的に見て非常におすすめできる会員制ラウンジです。

   

○おすすめポイント

・時給平均が非常に高い
・スタッフ力が高い
・翌日払い手渡し
・超遠方送迎が可能
 

 

 
 

②Million|ミリオン

六本木ミリオン

六本木会員制ラウンジその②
Million|ミリオン


【店舗説明】

2019年に六本木内で移転オープンしたミリオン。VIP数が増えてさらに人気なラウンジとなりました。

ミリオンは高時給がポイントです。

キャバクラから移籍する女性も多く、キャバ疲れした女の子に向いているラウンジと言えるでしょう。女の子も比較的派手目な女の子が多いため、キャバクラからの移籍もしやすいのがポイント。

特に六本木のキャバクラで働いている女の子は狙い目です。さらにミリオンはFAstyleと特別契約を結んでいて、最低時給4000円のところ、FAstyleの紹介で最低6000円で入店が可能です。

高時給を狙っている女の子はぜひミリオンを面接・体入してみましょう。

   

○おすすめポイント

・最低時給6000円
・最高実績時給25000円
・キャバクラから移籍がしやすい

 

 
 

③Fusion Lounge|フュージョンラウンジ



六本木会員制ラウンジその③
○Fusion Lounge|フュージョンラウンジ

【店舗説明】

六本木の一番の老舗といえばこちら。フュージョンラウンジはリニューアル等を含めると20年以上の歴史を誇る会員制ラウンジです。

元祖会員制ラウンジとして営業していて、未だにシステムは健在。

2019年にはフュージョンビルからホウショウビルに移転リニューアルしました。フュージョンは客層と終電上がり可能な点が目立ちます。

ゆるく働きたい昔ながらの会員制ラウンジを求めている女の子にはぴったりなラウンジでしょう。

   

○おすすめポイント

・終電上がり可能
・客層良好

 

 
 

④一期一会|イチゴイチエ



六本木会員制ラウンジその④
○一期一会|イチゴイチエ


【店舗説明】

長年ラウンジ業界で働いていた人が運営をしてるラウンジです。

「一期一会」の注目ポイントは業界では珍しい「女性マネージャー」がいるということです。女の子の中には「男性スタッフだと怖い」「相談や質問がしにくい」「働きにくい」と思っている人もいますよね?

一期一会にも男性スタッフはいます。

女性のマネージャーがいることで「男性だと話しにくい悩みや不安を話せる」というメリットがあります。その為お店と女の子が仲良く働くことが出来るラウンジです。

また終電上がりも可能で、女の子のペースで働くこともできるお店です


 

○おすすめポイント

・業界では珍しいの女性マネージャーが働いている
・終電上がり可能

 

   


 
 

⑥Groove|グルーヴ



六本木会員制ラウンジその⑥
○Groove|グルーヴ


【店舗説明】

六本木のセカンドの跡地に入った会員制ラウンジです。

グルーヴは女性にとって働きやすいシステムを追求していて、働きやすさが目立つと好評の会員制ラウンジ

ラウンジでは珍しい終電上がりが可能です。

土曜日も営業しているためシフトの自由度が非常に高く、伸び伸びと副業感覚で稼げるのが嬉しいポイント。

さらに送迎費は都内は一律500円となっていて引かれる金額が少ないのもメリット。

今まで送迎費の高さに悩んでいた女性もグルーヴなら最安値で送迎を使うことが出来ます。

服装もパンツスタイルOKと非常に緩い設定。

とにかく女の子が楽に働けるように作られたシステムがグルーヴの魅力です。

   

○おすすめポイント

・パンツスタイルOK
・送迎費都内一律500円
・終電上がり可能

 
 

⑦REGGINA|レッジーナ



六本木会員制ラウンジその⑦
REGGINA|レッジーナ


【店舗説明】

芋洗坂にある会員制ラウンジです。

移り変わりが激しい六本木で2016年から変わらず営業している安定感のあるラウンジです。

レッジーナのポイントは小計バックがラウンジ最高峰というところ。

新規客の同伴だと会計折半となるので、お客さんを持っている女の子には非常におすすめとなる会員制ラウンジです。

未経験というよりは経験者に向いている会員制ラウンジと言えるでしょう。

   

○おすすめポイント

・バックが超高額
・経験者に向いている環境

 

 
 

⑨tabun|タブン

六本木tabunの体験入店はこちら!

六本木会員制ラウンジその⑨
tabun|タブン

【店舗説明】

六本木駅と乃木坂駅の中間にあるラウンジです。契約の種類が2通りあることで話題となったラウンジです。

1つが「店舗所属型契約」で通常の契約と同じです。

もう1つの「フリーランス契約」というのが話題になりました。

簡単に言えば「ほかの店舗との掛け持ちが許される」契約です。

本来、店舗間での掛け持ちは禁止されているのですが「tabun」はそれを了承しています!そのためアフターなどでも使えると女の子から人気がありました。

ただ会員制ラウンジと呼べるのかといわれると少し疑問が残りますが、良いお店になりえるラウンジだと思います!

ラウンジとして働きたい場合は「FAstyle」から応募して相談しましょう。

   

○おすすめポイント

・契約の種類が2種類ある
・店舗間の掛け持ちが許される契約がある

 

 
  

⑩First Lounge|ファーストラウンジ



六本木会員制ラウンジその⑩
○First Lounge|ファーストラウンジ

 

【店舗の説明】

2021年10月オープンの「六本木ファーストラウンジ」は「六本木バージュ」の跡地で運営。

非常に稼ぎやすそうな給与システムを揃えた会員制ラウンジです。

例えば最低時給。「最低時給4000円」が多い会員制ラウンジ業界で

「六本木ファーストラウンジの場合最低時給8000円

他の会員制ラウンジの最低時給と比べ、2倍以上多く時給を貰える可能性があります!

時給だけでなく、バック(インセンティブ)システムも他のラウンジと比べて高水準で中でも「小計バック」が素晴らしく高い。

なんと小計70%があなたのお給料になります

お客さんの小計が10万円だった場合「7万円」があなたのお給料になります!

トータル的に見て、「First Lounge」はすごく稼ぎやすい会員制ラウンジと考えて間違いないでしょう!

 

 

○おすすめポイント

・最低時給が8000円で、2021年9月現在業界最高額
・小計バック70%で稼ぎやすい!

 

 
 

 会員制ラウンジからキャバクラになったお店【六本木編】

六本木会員制ラウンジ適正診断と質問コーナー
 

会員制ラウンジは非常に魅力的な働き方であり、キャバクラよりも人気があるジャンルになります。

しかし、会員制ラウンジの経営は他の水商売と比べ「難易度が高いものです。確かにラウンジといえば女の子がたくさん応募してくるご時世ですが

女の子が営業をしてお店の売り上げを立てる「キャバクラ」とは違うので

新規参入するとどうやって運営していいのかわからない経営者も出てきます。

最近最も増えている事例として「キャバクラの経営をしたことがあるから会員制ラウンジもできる」と思いラウンジを始めてみるのですが、運営の仕方が違うことに後から気づき、うまく修正できずキャバクラになるお店が増えています。

これは悪いことではないのですが「会員制ラウンジだと思って応募した
そして働いていた女の子の気持ちはどうなるのでしょうか?

六本木で会員制ラウンジからキャバクラに業態変更をしたお店をまとめておきます。決して悪いお店ではありません。

  
 

①六本木NEXT|六本木ネクスト

六本木ネクストの面接開始!

キャバクラに業態変更したお店その①
六本木NEXT|ネクスト

【店舗説明】

2021年2月にオープンした「六本木NEXT」。

オープン以来お客さんの来店が多く「六本木で勢いのあるキャバクラ」の1つとして有名店になりました。

ネクストのバックシステムで注目ポイントは「場内指名バックが毎時3000円」でしょう。この額は六本木のキャバクラの中でも高水準。

フリーでついたお客様と、楽しく会話をして「場内指名」を入れて貰えれば、お客さんを持っていない女の子でも稼ぎやすいキャバクラです。


※六本木ネクストは2021年9月よりキャバクラになりました。店名に「サロン」と明記されていますが、中身はキャバクラになります。
※「NEXT」は2021年10月に銀座に系列店のオープン予定を控えています。


 
 

○おすすめポイント

・場内指名のバックが「毎時3000円」
・系列店が「銀座」にもオープン!

 

 
 

六本木ラウンジ近年閉店4店舗

 

六本木は毎年のように新しいラウンジがオープンしたり、閉店したりを繰り返しています。

これから紹介する4店舗は、近年女の子からも人気がありましたが閉店したラウンジを紹介していきます。

 

①MIRACOSTA|ミラコスタ



六本木会員制ラウンジその①
MIRACOSTA|ミラコスタ

【店舗説明】

2019年にオープンし2019年に閉店した六本木の会員制ラウンジでした!

元々アイビックスやエルモがあった場所を居抜きで使って営業していました。新規オープン店舗だったのでアイビックスやエルモとは全く関係がありません。

キングスマンに続いて、

プリンスグループ以外での全額日払い手渡しがポイント

引かれものも10%のみなので手元に残るお金が多いのが嬉しいポイント

でした。

また、バック面も小計バックがあるのですが、小計バック最低5000円保証という新しいシステムを採用していて、

単価の安いお客さんでも最低5000円は貰えるのが嬉しいポイント


でした。

比較的バックで稼ぎやすいラウンジと言えた会員制ラウンジでした。

この場所で会員制ラウンジを経営した3店舗はすべて潰れるという結果になりました。

 

○おすすめポイント

・全額日払い
・控除10%
・本指名と同伴の小計バック最低5000円保証

 

 
 

②Salon de MOTTO|モットー



六本木会員制ラウンジその②
○Salon de MOTTO|モットー

【店舗説明】

モットーはインク24ラウンジ38℃の系列の超人気店でした。

会員制ラウンジで最も時給が出ていると言っても過言ではなく、平均時給が驚異的に高く、1万円以上の時給で働いている女の子がとにかく多かったです。

とにかく時給でお店を選びたいという女の子はモットー一択でした。

高時給で女の子が集まっているのでお客さんも集まり、元々店集客力が非常に高いグループですが、モットーはその中でも看板店舗だったのです。日々繁盛していて客入りも上々です。

バックも悪くないので稼ぎやすい環境と言えた会員制ラウンジでした。

 

○おすすめポイント

・最も時給が出ます
・給与天引き10%
・送迎一律1000円
・店舗集客力が非常に高い
・スタッフとの信頼度が高い傾向
・給与が全額当日払い手渡し

 

 
 

③Kingsman|キングスマン



六本木会員制ラウンジその③
Kingsman|キングスマン

【店舗説明】

六本木で営業していた小型店舗といえばキングスマン。女性からの評価も上々で定着率が高いラウンジでした。

キングスマンの特徴と言えば、全額日払い手渡しがポイント。

プリンスグループ以外で全額日払い手渡しをしている店舗は少ないため、プリンス以外で全額日払いが良いという女の子はキングスマンがおすすめでした。また天引きも少ないため手元に残るお金が多いのも特徴。

バランスが取れたラウンジと言えたでしょう。

 

○おすすめポイント

・全額日払い
・給与天引き10%

 

 
 

④VENET SUITE |ベネスイート

六本木ベネスイートの面接体験入店へ行こう!

六本木会員制ラウンジその④
○VENET SUITE|ベネスイート

【店舗説明】

「花とみつばち」の跡地にできた会員制ラウンジ。

系列に「VENET 六本木」や「VENET TOKYO SHINNJUKU」などの高級キャバクラを経営する大手グループが立ち上げた会員制ラウンジでした。

時給面やバック面などほかのラウンジと比べても、高めに設定されているので稼ぎやすいラウンジと言われてました。

現在は系列の「VENET 六本木」の別邸として使われており、会員制ラウンジではなく、キャバクラとして営業しています。

 

○おすすめポイント

・給与面がほかのラウンジより高め
・人気高級キャバクラグループの初ラウンジ店舗

 

 
 

⑤67 Lounge|67ラウンジ

六本木67ラウンジのバイト情報はこちら

六本木会員制ラウンジその⑤
67 Lounge|ロクナナラウンジ

【店舗説明】

系列店舗を持たない完全新規のラウンジでした。

グループ経営している会員制ラウンジの中には「系列店で働いたことのある女の子は採用できない」という縛りがある店舗が多いため、67ラウンジはその点の縛りがないため考える必要がありません。

また給与体制が2パターンあり、女の子がいかに稼げるかを真剣に考えていたお店です。

ただ会員制ラウンジかというと若干異なるためラウンジというよりは、ガールズラウンジやキャバクラに近い形のお店でした。

 

 

○おすすめポイント

・系列店舗がないため採用の縛りがない
・給与形態が2パターンあり稼ぎやすい

 

 

⑥888|ハチミツ

 

六本木会員制ラウンジその⑥
○888|ハチミツ


【店舗説明】

六本木に2019年オープンした会員制ラウンジ「ハチミツ」。

ゆきざきビルにあったファイブというキャバクラが撤退した跡地にハチミツはオープンしました。居抜きではなくリニューアルをかけていて、内装のクオリティはなかなかのもの。

キャバクラだった名残でパウダールームや更衣室があるのがポイント。

また、ハチミツはバックが非常に高額で、固定バック+小計バックで支払われるので、小計バックの弱点である「単回の低い席はバックが少額となってしまう」点を克服したシステムとなっています。

バックで稼げるラウンジを選ぶのであればハチミツは筆頭候補でした!

   

○おすすめポイント

・パウダールームと更衣室有り
・バックが固定額+小計と高額

 

 
 

⑦AI LOUNGE|AIラウンジ

六本木AIラウンジ!面接はこちら!

六本木会員制ラウンジその⑦
○AI LOUNGE|AIラウンジ

【店舗説明】

外苑東通り「すぱじろう」が入っているビルにある会員制ラウンジです。

最初は「女子学生のラウンジ」でしたがオーナーが変わり、高級店を目指すラウンジになりました。現在はオープン当初と比べると落ち着きを見せています。

未経験から経験者まで幅広く取り入れ働きやすいラウンジと言えるでしょう。

また送りはありませんが「タクシー代」などの交通費を出してくれるので「アフターなどで送りが使えない」という女の子の悩みは解消されてます。


 現在はラウンジとしての営業ではなく「ギャラ飲みBAR」として運営をしています。

今後ラウンジ営業を再開する可能性もあるので、目を離さずにしておきましょう。

   

○おすすめポイント

・未経験者でも採用されやすい
・交通費が支給される

 

 




  

 

まとめ

いかがでしょうか。

最近は会員制ラウンジとキャバクラが混同されがちですが、本来の会員制ラウンジとしてのシステムで営業している業態は上記8店舗ですので要チェックです!

 

会員制ラウンジ求人を探すならFAstyle