元ラウンジ嬢の体験談!お得に結婚式を挙げる方法

 


 

今回の内容は、「元ラウンジ嬢の体験談!お得に結婚式を挙げる方法」。女の子にとって憧れの結婚式。実際に結婚式場へ足を運んでみると、その金額に度肝を抜かれるといった声もよく聞きます。

 

今回の寄稿者はラウンジ経験者のパンダさん。実際に結婚式を挙げた経験を基に、結婚式に対する考え方や節約する方法など、お得な情報を詳細に解説してくれました。女性のみなさんは必見の内容となっていますよー!

 

 

 

 



 

元ラウンジ嬢の体験談!お得に結婚式を挙げる方法


結婚式って不安なことも多いです
 
女の子の夢が詰まった結婚式♡

しかし、なにかと莫大な費用がかかりますよね。

私が実際に経験した上で身につけた"お得に結婚式を挙げる方法"をご紹介します!

 


 

1.安い時期を狙う

 

結婚式に人気の時期=気候的に過ごしやすい時期なので、真夏や真冬はオプションで安くなっていることが多いです。また、季節に関係なく、仏滅割引がある会場もあります。

ブライダルフェアに足を運ぶ際にも事前に調べておきたいのが、契約時期です。

お正月など、見学者が少ない時期には"○日〜○日の間にご契約で10%OFF"などの特典がある場合もあります。

結婚式は、莫大な金額がかかるので、10%OFFでもかなりの値引き額になります!

また、結婚式当日までが短ければ短いほど、空いている日が今から埋まる可能性が少ない為、オプションで安くなります。準備期間は短くなりますが、そこも狙い目です。

 

2.優先順位を決めておく

 

結婚式は、一番初めに出してもらった見積もりから、最終的に+100万くらい増えると思っておいてください(笑)

契約前の時点では、食事のグレードや飲み物のグレードなどが一番低いプランで見積もりを出してあることが多いので、そこだけでもかなり増えます。

そして、衣装・花・テーブルまわり・ケーキ・引き出物・プチギフト・ペーパーアイテム・オプション…と、理想を全て詰め込んでいくとあっという間に10万20万と増えていきます。

なので、あらかじめ"これだけは絶対に譲れない"という優先順位をつけておくと、困った際に決めやすくなりました。

 

3.衣装やアクセサリーなどの私物持ち込み

 

これはどこまで許可されているかが会場によってかなり違いますが、ドレスやスーツ、ヘアアクセやヒールなどを自分で用意する事をオススメします!

ほとんどの場合、レンタル料より安くなります!

中には、持ち込み料がかかる場所もありますが、購入した金額と持ち込み料を合わせてもレンタル料より安い場合もありますので、計算してみてくださいね♪

また、重たいドレスで1日立ったり座ったり歩いたりするので、ヒールは普段自分が履き慣れている物だったり形やサイズの物を使用すると、脱げてしまったり、靴ずれ等のトラブルも防止できます。



 

4.自作できるものは自作する

 

地味に一番もったいないなと思ったのが、ペーパーアイテム料です。

もちろん業者さんに頼めば任せっきりで素敵なデザインを完璧に作ってくれますが、そこそこなお金がかかります。

ペーパーアイテム、実は手作りでもかなり可愛いものが出来上がります♪

最近は、ネット上でもかわいいテンプレートが配布されていたり、作成用の白紙の台紙だけがホームセンターやロフトで売っていたりするので、パソコンが得意な人は絶対に作った方が安いです!!

また、席札は、100円ショップの無地のカードに、これまた100円ショップのアルファベットスタンプで下の名前だけ押したり、アルファベットシールを貼って作ったり、パソコンが苦手な人でも手作りしやすいアイテムだと思います!

私が聞いた中では、不思議の国のアリスをコンセプトにした結婚式で、トランプの裏にゲストの方の名前を手書きで作ったという人もいました!

52人分100円で作れちゃいますね!

ちなみに私は、席次表・席札・招待状・芳名帳・テーブルナンバー全て自作しました(笑)

 

5.ムービーをアプリで作る

 

オープニングムービー・プロフィールムービー・余興・エンディングムービーと、何かとムービーを作る機会がある結婚式ですが、こちらも業者さんに頼めば一瞬で作ってくれるのですが、アプリでもなかなかのいい仕上がりの物が作れます!

これもパソコンを持っていない人でもスマホ一台で作成できますし、布団の中や電車の中でも作れるので、打ち合わせに行く回数も減らすことができます。

アプリの中には課金をしないとロゴを消せなかったり、長い動画の保存ができなかったりしますが、数百円課金すれば全て解消されます!

たった数百円でいいのですよ!

そして、だいたい1ヶ月単位での課金になるので、結婚式が終わったら解約することもできます。

★文字入れオススメアプリ★
Phonto 写真文字入れ

★動画作成オススメアプリ★
viva video

 

6.テーブルサービスの内容

 

お色直しをした後、だいたいの新郎新婦がキャンドルサービスをしたり、ビールサーバーを担いで注いだり、テーブルを回ります。

そのオプションの中身を少し考えるだけで、こちらもかなり金額が抑えられます。

例えば、バルーンサービス。

事前に購入した風船にヘリウムガスを入れて用意しておき、それをテーブルの真ん中にセットしながら回るというアイデアです。

最近は100円ショップにもかなりかわいいデザインのバルーンが売っていますし、なんと言っても、会場の雰囲気がガラッと変わるので、二度楽しめます!

お色直し後の雰囲気に合わせて風船を用意するのも良いですね。

それから、フォトサービスもオススメです。各テーブルを回ってしっかり記念撮影をする時間を取ります。

披露宴中は、高砂での写真撮影の順番待ちになることも多く、並んでるからと諦めてしまったり、並んでいて食事ができなかったりと、ゲスト側もなかなか悩むポイントだと思います。

なので、全員がテーブルについているタイミングで全てのゲストの方との写真が撮れるのでとても良いと思います。(これなら0円ですね。笑)



以上、6点ご紹介しました。

もちろん手間や時間はかかりますが、少しでも結婚式費用を抑えたいと思っている方は、よかったら参考にしてみてください★

ただ結婚式は女の子が憧れることの一つなのでそのお金はや準備はある程度しておきたいですよね?

今から少しずつお金を貯めておけば私のように時間や手間が省けるので、会員制ラウンジなどでバイトをするのもいいかもしれませんね!


あなたに合う会員制ラウンジを見つけるために、コンサルタントの人に相談して面接体験入店をしてみましょう!

 

筆者:パンダ

 



 

編集後記


当時働いていた社長の結婚式にお呼ばれして行ったときのお話です。

いつものごとく酒を浴びるように飲んでいたわたくしですが、なんとお酒リストの中にとーってもお高いワインの「シャトー・ラトゥール」の文字が!

1本数万はするというワインをリストに載せちゃうあたり、「さすが社長!」とテンション上がりまくり。

数に限りがあるということで、そこから浴びるようにラトゥール一点縛りで飲み続けてやりました。

案の定記憶が無くなり、シャトー・ラトゥールの味もなーんとなく美味しかったなというくらいのとても勿体ない経験でした。

お酒はほんとほどほどに。