今回の内容は、「キャバクラ・ラウンジ・クラブで働く女の子にオススメゴルフスクール」です。
もともとスコットランド発祥のスポーツで長年多くの人々が嗜まれています。
ラウンジ嬢やキャバ嬢もその例外ではありません。ですがやはり練習は必要となります。
今回の寄稿者は「椿」さん。日ごろからゴルフをたしなまれている彼女が今回「おすすめのゴルフスクール」を紹介してくれました
六本木キャバクラや西麻布ラウンジ、銀座クラブで働く女の子がゴルフスクールに通い始める場合、大切なポイントが3つあります。
まず1番大切なのが場所ですよね。どんなに素敵なスクールでも不便な場所にあると通い続けられないと思いますので、自宅に近い場所に位置しているか、働いているお店の近くなどにあると便利ですよね。そうすると出勤前に通えたりするので気軽に続けることができると思います。
続いて気になるポイントはレッスン費用ですよね。なんとなくゴルフって敷居が高いイメージがあるので、スクールも月会費に加え、入会費や年会費など結構お金がかかるんじゃないの?と思っている方も多いと思います。
もちろん様々なスクールがあるので、そういった高額なスクールもありますが、今は初心者女性向けのスクールもあります。ですのでそいういった良心的な価格のスクールを選べばそんなにハードルが高くなく始められますよ。
そして最後に気になるのがレッスン内容です。スクールにもいくつか種類があります。まずは屋内か屋外か。屋外タイプのスクールだと打ちっぱなし場で練習することができるので、ラウンドのイメージがついて良いですよね。
ですがその反面天候や季節によって左右されるというのが難点です。最近はそういった問題の心配がない屋内のスクールが増えています。いつでも変わらない快適な環境でレッスンできるので安心ですよね。
そして、コーチの先生とのマンツーマンレッスンか複数人でのグループレッスンなのかという選択肢もありますので、希望に合う方のスクールをさがしてみてくださいね。
実際に通い始めることになったけど、服装は?持ち物は?と心配になりますよね。まずはゴルフレッスンに行く時の服装。パンツにシューズでなきゃいけないなんてことはありませんので、ご安心ください。
細かい規則があるところはそんなに多くなく、極端に短いスカートや胸元が空いている服など、露出を抑えた服装であれば普段着で問題ありません。汗や動きやすさなどが気になるので運動用の服装に着替えたい場合や、同伴前だったり前後の予定などの関係で着替えたい場合は、更衣室を完備しているところがほとんどだと思いますのでそちらで着替えれば大丈夫です。
持ち物は、シューズやクラブ、ボールなど基本的なものはレンタルができるので基本的に手ぶらでも大丈夫です。ですが、シューズを借りるにしても靴下がないとレンタルすることができないこともあるのでそこだけ気をつけましょう。その他のものは貸し出してくれるところが多いと思います。
キャバ嬢やラウンジ嬢の女の子がゴルフを始めるメリットがありすぎる件
私の父もゴルフが好きで毎週休みには打ちっぱなしに行っていた記憶があります。その時は何が面白いのか全く分からずでしたが、社会に出ると少しやってみたいという思いが芽生えてきました。
あの広大な土地で自分のペースで楽しめるスポーツなんてほかにはありませんからね。
まずは言葉から覚えないとな…ファ~~~‼